はじめに
本ガイドラインはfaleの提供するコンテンツを利用し、二次創作活動や洋服のカスタマイズ・学習等を楽しみたい個人の方のためのガイドラインです。
fale では、デザイナー自身がこれまで様々なコンテンツに刺激を受け成長してきたのと同じように、これからのファッションを発展させていくために、faleの提供するキャラクターや一部の洋服のデザインをアセットとして公開し、二次創作活動を行っていただけるようにガイドラインを策定いたしました。
faleの提供するコンテンツがこれからのファッションを拡張していく一助となれば幸いです。
1. ガイドラインの適用対象となるコンテンツ
本ガイドラインは、以下の作品(以下、総称して「本コンテンツ」と表記します。)の創作活動に適用されます。
- faleオリジナルのキャラクター・洋服のデザイン・アセット(CLOのファイル等)
本ガイドラインにおける、「二次創作活動」とは、faleの提供するコンテンツに新たな創造性を加え、新たな著作物(以下、「二次創作作品」と表記します。)を創作する活動をいいます。本コンテンツをそのままコピーする行為は、二次創作活動にはあたらず、これによって制作された物は、本ガイドラインの適用対象外となります。
【二次創作活動に適用されないものの例】
- faleのオリジナルキャラクターのイラストをそのまま利用し、キーホルダー等のグッズとして印刷し、公開、販売する行為
- faleが著作権を有する洋服のデザインをそのまま利用し、公開、販売する行為
- faleが著作権を有するキャラクターのイラストに、トリミングや色変更、左右反転など簡単な調整を加え、公開する行為
【二次創作活動に適用されるものの例】
- faleが著作権を有する洋服のデザインにオリジナルのアレンジを加え、公開する行為
- faleが著作権を有するキャラクターのイラストに、オリジナルのアレンジを加え、公開する行為
2.ガイドラインの対象となる方
本ガイドラインは、個人を対象としています。法人による二次創作活動は適用対象外となります。
3. 利用条件
- faleの公式作品と誤認されないよう、ご配慮をお願いします。
- 他の商品、サービスの宣伝や広告を行う目的で、二次創作作品を利用することはできません。
- 以下に該当する作品は公開できません。
- 公序良俗に反する表現、利用
- 本コンテンツのイメージを著しく損なう表現、利用
- 本コンテンツの趣旨及び目的に反する表現、利用
- アダルトコンテンツ利用
- 特定人物や団体への誹謗中傷・侮辱のための表現、利用
- 他者を政治的・宗教的に扇動するための表現、利用
- 国家、人種等の差別のための表現、利用
- その他、faleが不適切と判断するもの
- 第4条で定める範囲を超える収益化を目的とする本コンテンツの利用(販売行為及びその準備行為を含みます。)を、faleの事前承認なく行うことは、お控えください。
4. 販売・収益化に関してのお願い
- 本ガイドラインにおける「個人利用」とは、以下全てに該当するものを指します。以下のいずれか1つでも該当しない場合は、本ガイドラインの適用においては「商用利用」とみなします。
(1)趣味の範囲内での二次創作活動であること
(2)本コンテンツの利用及び二次創作の目的が別のコンテンツや商品等を宣伝することではないこと
(3)無償で展開することを目的とした二次創作、または、二次創作に関連して売上等の利益を取得する場合であっても当該二次創作に要した原材料費・制作ツール等の原価相当額程度の収益を得るにとどめる範囲での展開を目的とした二次創作であること
- 個人利用における二次創作作品については、以下に定める条件の範囲内において自由に販売その他収益獲得を目的とした行為を行うことができます。ただし、二次創作作品の販売その他収益獲得行為によって得られる売上等の利益の金額・程度が、あくまで二次創作作品の創作にかかる原価相当額程度の収益にとどまる場合に限ります。
二次創作作品を販売する場合、以下のいずれかの販売物態様であること。
(a)書籍(電子書籍を含む)
(b)グッズ
(c)洋服・アクセサリー
- 販売活動に関して、faleが作品の生産数量、販売価格等を総合的に判断し、個人利用の範囲を超え商用利用にあたると判断した場合には、その販売行為を差し止めさせていただく場合がございます。
- fale公式サイトのAssetページにて公開をしているデザインアセット(CLOファイル等)を利用する場合は、 必ず各アセットページ内にあるクレジット表記・該当アセットページへのURLの記載してください。記載がない場合は、利用できません。
5. faleによる二次創作作品の利用
-
本コンテンツの二次創作作品を公開した時点で、faleが以下に定める方法により当該二次創作作品を利用することを無償かつ地域・期間の制限なく同意いただいたものとします。(1)事前確認なしに、SNSやWebサイト等において二次創作作品を公開、配信、紹介その他の方法で利用すること(作品の同一性を損なわない程度にトリミング、デフォルメ等を施すこともあります。)
(2)商品化を行うこと(商品化を行う際には、事前にご相談いたします。)
- fale指定の「#fale_dev(SNSにおけるハッシュタグ)」(以下「ハッシュタグ」と表記します。)をご使用いただくことにより、さらに二次創作活動をお楽しみいただくことができますので、是非ご利用ください。ただし、二次創作作品の公開の際にハッシュタグが使用されていない場合であっても、前項に定める許諾の効力には影響を及ぼしませんことをご了承ください。
6. 免責事項
- 本ガイドラインの内容は、みなさまからのご意見やご感想を参考にし、予告なく変更することがあります。二次創作活動を行うにあたって、最新の内容をご確認いただけますようお願いいたします。また、本ガイドラインの改定によって生じる損害についても、faleは一切の責任を負いかねます。
- 二次創作活動は、あくまでも自己責任でお楽しみいただきますようお願いいたします。faleは、利用者が本コンテンツを使用し、または第三者に提供することによって生じるいかなる損害に対しても一切の責任を負いませんのでご了承ください。
- 本ガイドラインの規定内容にかかわらず、faleが必要と判断した場合には、利用者に対し本コンテンツの利用の中止を求めることがあります。
おわりに
- 本コンテンツの二次創作作品を公開するためには、あらかじめ本ガイドラインのすべてをご確認いただき、本ガイドラインに同意いただく必要がございます。同意をいただけない場合、本コンテンツの二次創作作品は公開できません。
- みなさまが本コンテンツの二次創作作品を公開した時点で、本ガイドラインの内容のすべてに同意をいただいたものとみなします。
- 本ガイドラインのほかに、faleのデザイナー、パタンナー、イラストレーターによって、二次創作活動に関する個別の意向等が示されている場合があります。そちらも是非ご参照いただき、本コンテンツのクリエイターを尊重した作品を制作、公表していただけますようお願い申し上げます。
- 本コンテンツの二次創作活動を行う際は、本コンテンツはもちろんのこと、ファンや他のクリエイターの活動に敬意と理解を持って創作してください。
- 本ガイドラインを遵守しているものであれば、本コンテンツの二次創作に際し個別のお問い合わせは不要です。二次創作文化における最低限のマナーを守って、自由に楽しく二次創作活動をお楽しみください。
是非二次創作活動をお楽しみください。
今後とも、faleを応援いただけたら幸いです。
fale Team
2021年7月23日制定
お問合せ